- HOME>
- 高血圧
高血圧
高血圧とは
心臓が身体各所に血液を送る際には、血管の内壁に圧力がかかります。その圧力が高い状態が続くのが「高血圧」です。
健康な血管には弾力性がありますが、血圧が高い状態が続くと血管が硬くなる「動脈硬化」が起こります。
動脈が硬くなると血液を送りにくくなるので、心臓はさらに圧力を上げて血液を送ろうとします。このような悪循環が続くことで心臓に関連する疾患が増えるので、高血圧には注意が必要です。
高血圧の主な症状
血圧が常に高い状態
血圧は運動したときなどにも上がりますが、身体を動かしていないときにも血圧が高い状態が続くのが「高血圧」です。
高血圧が続くと血管が硬くなる動脈硬化が起こりますし、血管壁にも傷がつきます。高血圧や動脈硬化に起因する疾患は多く、中には心筋梗塞や脳梗塞、脳卒中など重篤な状態になる可能性もあります。
高血圧が原因で起こりやすい疾患
①脳卒中
高血圧は脳卒中の要因のひとつです。脳卒中は脳梗塞や脳出血、くも膜下出血などの総称で、命にかかわることもあります。また、命が助かっても障害が残るケースもあるので注意が必要です。
②心疾患
血圧が高い状態が続くと心疾患の危険性が上がります。また、男性の方が狭心症や心筋梗塞のリスクが高いことがわかっています。
③慢性腎臓病
高血圧が常態化すると、血中の余った塩分を排出する機能が低下して腎臓への負荷が増えます。さらに、腎機能が落ちると血圧が上昇するので悪循環が懸念されます。慢性腎臓病があると、脳や心臓の疾患が増え、死亡率も上昇します。
高血圧の治療法は?
服薬が基本
高血圧治療の基本は服薬です。とはいえ、薬さえ飲んでいれば良いというわけではなく、生活習慣の見直しも並行する必要があります。
当院にご相談いただければ、状態を踏まえたうえで生活習慣改善のサポートを提供いたします。